2025.2.7 更新
今年度は、活動を通して感じた喜び・モチベーション・葛藤・発見などを「Rethink(再考)」し、学生各々の言葉で発信します。「Rethink」 後の答えは如何に…?皆様、ご参加下さい!
==================
開催日:2025年3月17日(月)
時 間:13時00分~16時30分(予定)
会 場:東京都立大学南大沢キャンパス 1号館1階 110教室
対 象:都立大生、教職員、協力団体等
参加費:無料
2025.2.7 更新
▼閉室期間
2025年2月25日(火曜日)~26日(水曜日)の終日
2025.1.31 更新
News letter『都立大ボラセン vol.7』を発行しました!New!
2025.1.29 更新
2025.1.28 更新
2025.1.10 更新
▼閉室期間
2025年1月17日(金)終日
2025.1.6 更新
2024.11.28 更新
2024.11.18 更新
2024年度の学生コーディネーター募集は終了しました。
2024.10.27 更新
2024.10.2 更新
▼閉室期間
2024年10月14日(祝日・月曜日)終日
2024.10.2 更新
2024.9.17 更新
▼閉室期間
2024年9月18日(水曜日)終日
2024.8.29 更新
2024.7.31 更新
2024.7.26 更新
News letter『都立大ボラセン vol.6』を発行しました!
2024.7.26 更新
▼閉室期間
8月13日(火曜日)~8月16日(金曜日)終日
▼予約のみ
8月19日(月曜日)~8月30日(金曜日)
2024.7.2 更新
2024.6.5 更新
2024.5.20 更新
【都立大生限定】今年度も都立大オリジナルのボランティア活動である「ボランティアプログラム」に参加したい方を募集します!
<〆切ました>募集期間:5月20日(月)~6月20日(木)17:00まで
2024.4.30 更新
2024.4.8 更新
地域ボランティアプログラムのプレ企画として、「松木日向緑地での 竹林整備とたけのこ掘り」の参加者を募集します。
実施日:4月29日(月曜日・祝日)
時 間:10時~12時30分
場 所:南大沢キャンパス 松木日向緑地
人 数:15名(申込多数の場合は抽選)
2024.4.2 更新
スポーツボランティアプログラムのプレ企画として、「第25回東京都障害者スポーツ大会 兼 第23回全国障害者スポーツ大会派遣選手選考会」の参加者を募集します。
2024.3.28 更新
2024.3.19 更新
本年度の大学生ボランティア活動報告会は終了しました。
皆様のご参加、誠にありがとうございました。
------------------------------
今年度の活動を通し、学生たちが~Create~してきたもの、その中で感じた思い、未来への展望など発信します。ぜひ、ご参加ください!
開催日:2023年3月18日(月)
時 間:13時00分~16時00分
会 場:都立大学南大沢キャンパス 講堂小ホール
対 象:都立大学生、都立大教職員、センターの登録団体、協力団体、
定 員:100名
参加費:無料
2024.2.22 更新
▼閉室期間
2024年2月26日(月曜日)終日
2024.2.13 更新
News letter『都立大ボラセン vol.5』を発行しました!
2024.2.8 更新
▼閉室期間
2024年2月9日(金曜日)終日
2024.1.30 更新
2023.12.26 更新
▼閉室期間
2023年1月12日(金曜日)終日
2023.12.26 更新
2023.12.1 更新
▼閉室期間
2023年12月27日(水曜日)~2024年1月3日(水曜日)終日
▼予約のみ
2024年1月4日(木曜日)~9日(火曜日)終日
2023.12.1 更新
2023.11.13 更新
▼閉室期間
2023年11月14日(火曜日)・15日(水曜日)終日
※14日(火曜日)は荒川キャンパス勤務になります。
2023.11.7 更新
▼閉室期間
2023年11月8日(水曜日)終日
2023.11.6 更新
2023年度の学生コーディネーターを募集します。
ボランティアを通じて、地域や人をつなぐ架け橋になってみませんか?
==================
募集期間:10月20日(金)~11月13日(月)17:00まで
申込方法:応募用紙をメールで送付、またはボランティアセンターに直接ご持参ください。
11月9日(木)の12:10~、募集説明会をボラセンで行います!
2023.10.31 更新
2023.10.27 更新
▼閉室期間
2023年10月30日(月曜日)午前中、10月31日(火曜日)終日
※10月30日(月曜日)の午後はOPENしています!
2023.10.5 更新
2023.9.12 更新
▼閉室期間
2023年9月13日(水)終日
2023.8.29 更新
2023.8.23 更新
▼閉室期間
2023年8月30日(水)終日
2023.8.9 更新
▼閉室期間
2023年8月9日(水)12:00~
※10日(木)は通常とおり10:00~17:00開室です。
2023.8.2 更新
2023.7.31 更新
News letter『都立大ボラセン vol.4』を発行しました!
2023.7.27 更新
ボランティアセンターの夏休みについてのお知らせです。
来訪・相談をご検討中の方は一読くださいますようお願いいたします。
2023.7.4 更新
2023.6.21 更新
▼閉室期間
2023年6月26日(月)・28日(水)終日
※27日(火)は通常とおり10:00~17:00開室です。
2023.5.31 更新
2023.5.12 更新
たくさんのご応募、ありがとうございました!
2023.4.28 更新
2023.3.30 更新
2023.1.27 更新
開催日:2023年3月8日(水)13時~16時
会 場:南大沢キャンパス 91年館多目的ホール
定 員:15名 ※先着順
対象者:都立大学生・東京都公立大学法人教職員
2022.10.18 更新
開催日:2022年11月19日(土)13時~16時
会 場:南大沢キャンパス 本部棟1階大会議室
講 師:鈴木まり子さん(鈴木まり子ファシリテーター事務所)
定 員:30名 ※先着順
2022.9.30 更新
News letter『都立大ボラセン vol.3』を発行しました!
2022.8.19 更新
2022年7月28日(木)、29日(金)の2日間にわたり開催した3年ぶりのイベント「サマボラ!2022」は盛況のうちに終了しました。
ご来訪いただいた皆様、出展団体の皆様、ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
当日の様子をご紹介しますので、是非ご覧ください。
2022.8.16 更新
*対面でのイベント開催!*
「私にとっては一つの居場所かも。みんなはどう?」
”ボランティアという居場所”をテーマに、学内外でボランティア活動を行う学生達3名が語り合いました。
2022.7.1 更新
都立大ボラセンYouTubeチャンネルにて、アーカイブ動画を公開しました!
ゲスト:沓掛 丈さん(いきもの!サークル東京)
聞き手:河原桜子さん(学生コーディネーター)
2016.1.1 更新
2023.3.30 更新
【都立大生対象】
下記のボランティアを募集中します
■水泳(身体・知的障害部門)
実施日:5/20(土)、5/21(日)
時 間:両日とも9時00分~17時00分
会 場:東京アクアティクスセンター
人 数:各日5名
■フライングディスク(身体・知的・精神障害部門)
日 時:5/27(土)
時 間:9時00分~17時00分
会 場:駒沢オリンピック公園 総合運動場
人 数:10名