【オンライン開催】第7回大学生ボランティア活動報告会&イベント~被災地と多摩地域の架け橋~を開催します!

  2/14(日)オンライン開催&Youtube配信!
  第7回 大学生ボランティア活動報告会&イベント
 ~被災地と多摩地域の架け橋~
あの日から、10年。

東京都立大学ボランティアセンターでは、日頃から東京都多摩地域にある大学や地域行政、社会福祉協議会等と協働し、「大学生のボランティア活動」を通じた被災地の復興支援や多摩地域の防災・減災に取り組んでいます。

今年度も「多摩地区の大学と地域によるネットワーク(ボラネット多摩)」が主催し、2021年2月14日(日)に『第7回 大学生ボランティア活動報告会&イベント~被災地と多摩地域の架け橋~』をオンラインで開催することになりました。

チラシのダウンロード (833KB)Adobe PDF

「第7回大学生ボランティア活動報告会&イベント~被災地と多摩地域の架け橋~」を開催!

本イベントは、被災地の復旧・復興支援活動や多摩地域を中心とした地域での防災・減災活動に取り組んできた学生が、自らの経験を活かしながら「地域防災力の向上」や「震災の風化防止」などを目指して毎年開催しています。

東日本大震災から10年を迎えようとしている今、大学生の取組みを通して被災地の現状や地域防災に触れてみませんか?

■開催日:2021年2月14日(日)
■会 場:オンライン(YouTube)
■申込み:不要
下記サイトから、YouTubeで公開する各動画にアクセスして下さい
▼特設サイト
https://volanet-tama.jimdosite.com/
▼配信スケジュール(アーカイブ動画一覧)
https://volunteer.tmu.ac.jp/volunetlive2021.html
参加費:無料
■内 容:
〈第1部〉10:00~11:00
トークセッション「私たちの10年間」
●ゲスト
・佐藤敏郎さん
(スマートサプライビジョン理事 兼 特別講師)
●被災地支援に取り組む大学生
・大川恭平さん
(都立大 都市環境科学研究科 修士2年/東日本きずなプロジェクト)
・他、被災地支援に取り組む大学生2名
●ファシリテーター
・齋藤元気
(都立大ボランティアセンター ボランティアコーディネーター)
 
〈第2部〉13:00~15:00
動画配信「あの場所は現在(いま)、わたしたちは現在(いま)」
第2部では、被災地支援活動や地域防災・減災活動に取り組む学生団体が制作した動画を配信いたします。それぞれのフィールド行ってきた活動の「いま」をぜひご覧ください。
配信動画:
・『きずな商店~オンライン出張~』
 制作:東日本きずなプロジェクト(東京都立大学)
※上記の他、5大学・10団体が制作した動画を配信いたします

特設サイト:ボラネット多摩(https://volanet-tama.jimdosite.com/

主催:多摩地区の大学と地域によるネットワーク(ボラネット多摩)
協力:Gakuvo(日本財団学生ボランティアセンター)、中央大学、明星大学、実践女子大学、東京都立大学、法政大学、日野市、日野市ボランティア・センター(日野市社会福祉協議会)
 

「多摩地区の大学と地域によるネットワーク(ボラネット多摩)」について
「多摩地区の大学と地域によるネットワーク(通称:ボラネット多摩)」は、中央大学ボランティアセンター、明星大学ボランティアセンター、実践女子大学キャリア生活支援課、東京都立大学ボランティアセンター、法政大学多摩ボランティアセンター、日野市企画部地域協働課、日野市ボランティア・センター(日野市社会福祉協議会)が協働し、「大学生のボランティア活動」を通じた多摩地区の活性化のために、大学や地域の枠を超えて連携し、活動を行っています。
 これまでには、日野市立平山小学校の子どもや家族を対象にした「減災ウォークラリー」、日野市役所における「大学生ボランティア活動写真展」、今回開催する「大学生ボランティア活動展&イベント」などを実施しています。